2016/07/30
本日7月30日(土)、てずくな工房は、
夏休み親子で楽しむ音文フリマ
(長野県松本市島内音文公園 10時~14時)に出店、ワークショップを行います。

ワークショップの内容は、てずくな工房の人気商品?「ガラスナギットのモビール」を
親子で協力し作り上げていただこうというもの。
「ナギット」とは、ガラスを溶かしておはじきのような形にしたもの。
手作りナギットの色は選んでいただけるように各色そろえました。

光に透かした色を見やすいように、こんなナギット見本も作りました。

大人の方にも楽しんでもらえると思います。
また、てずくな工房の小物の販売もいたします。
足を運んでいただける方がいらしたら幸いです。
また、翌日7月31日(土)は、同内容で、
華のうら町夢屋台はしご横丁で催される
「はしご横丁 ちょこんと縁日 ~サンサン夏祭り~」(10時から16時)に出店いたします。
時間は10時から16時。(15時半最終入場)であります。
よろしくお願いします
*これまでの活動は「てずくな日記」をごらんください。
夏休み親子で楽しむ音文フリマ
(長野県松本市島内音文公園 10時~14時)に出店、ワークショップを行います。

ワークショップの内容は、てずくな工房の人気商品?「ガラスナギットのモビール」を
親子で協力し作り上げていただこうというもの。
「ナギット」とは、ガラスを溶かしておはじきのような形にしたもの。
手作りナギットの色は選んでいただけるように各色そろえました。
光に透かした色を見やすいように、こんなナギット見本も作りました。

大人の方にも楽しんでもらえると思います。
また、てずくな工房の小物の販売もいたします。
足を運んでいただける方がいらしたら幸いです。
また、翌日7月31日(土)は、同内容で、
華のうら町夢屋台はしご横丁で催される
「はしご横丁 ちょこんと縁日 ~サンサン夏祭り~」(10時から16時)に出店いたします。
時間は10時から16時。(15時半最終入場)であります。
よろしくお願いします

*これまでの活動は「てずくな日記」をごらんください。
2016/07/29