2018/11/28
過日「雑貨とアトリエツクローネ」で開催された、「てずくなLabあーと教室プレ講座『ちょびちょび法で色づくり』。
最初に混色法のワークをやり、その後二つの題材から選んで小作品を仕上げていただきました。
絵の具を使うのはン十年ぶりという方や、絵は自信がないという方も多くいらっしゃいましたが、どの方も素晴らしい作品に仕上げていただきました。
同じ題材で同じような描き方でもそれぞれの個性が感じられ、見ていて温かな気持ちになります。







※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
*これまでの活動、さらに詳しい内容は「てずくな日記」をごらんください。
最初に混色法のワークをやり、その後二つの題材から選んで小作品を仕上げていただきました。
絵の具を使うのはン十年ぶりという方や、絵は自信がないという方も多くいらっしゃいましたが、どの方も素晴らしい作品に仕上げていただきました。
同じ題材で同じような描き方でもそれぞれの個性が感じられ、見ていて温かな気持ちになります。



参加された皆様の作品です。
【ちょびちょび法で虹色ワールド】
下描きなしで筆の動くままイメージを広げながら描いていただきました。
「ちょびちょび色を変えるのが楽しかったです。
ちょっとずつというコツを忘れずにこれらかの色付けに役立てられたらなと思います。
また教えてください!」
という感想をいただきました。
下描きなしで筆の動くままイメージを広げながら描いてい
「ちょびちょび色を変えるのが楽しかったです。
ちょっとずつというコツを忘れずにこれらかの色付けに役
また教えてください!」
という感想をいただきました。

【ちょびちょび法で落ち葉を描こう】
「青を混ぜるのが難しかったです。やっていくうちに出したい色が出せて楽しかったです。」
という感想をいただきました。
「青を混ぜるのが難しかったです。やっていくうちに出し
という感想をいただきました。

「初めてちょびちょび法をやりました。せっかちな性格が出ました。思ったよりよくできました。(苦手意識があったので。)」という感想をいただきました。

「楽しかったです。学校の美術はキライでした(笑)魔法のようなちょびちょび法を使えば描けるのか と希望がわいてきました✨」
という感想(FBコメント)をいただきました。

初めての講座にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
*「てずくなLab」今後の出展予定
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
12月8日(土)てのひら市
(松本市 ナチュラスマーケットてとて)
12月13日(木)ステンドグラス・ペーパークラフトワークショップ
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
12月21日(金)ワークショップ「お飾りリースをつくろう」
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
「ナチュラスマーケットてとて(カンから三線)」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。
2018/11/27
当日告知になってしまい申し訳ありません。
キャンセルが出ましたので、午前の部残席1名、午後の部残席2名になっています。
リース台にコニファー(針葉樹)の生葉をつけ、ドライフラワーなどでお好きな飾りつけをします。
赤トウガラシ、野ばらの実、ナンテンの実、ヘクソカズラ、ヒメツヅラフジ、ニゲラ、シーダローズ、松ぼっくり、綿花、ヘクサリウム、アジサイ、センニチコウ、イチイ、ヒイラギなどたくさんの自然素材を用意してあります。リースの台は天然のつるで手作りした1点ものです。
針葉樹の芳香に包まれながら、ドライフラワーなどを飾って仕上げましょう。クリスマスの頃には、生葉もドライになります。

日時…11月27日(火)
午前の部…10時30分〜12時30分
午後の部…13時30分〜15時30分
場所…チーズケーキと雑貨のお店 むに。
(松本市大手5-7-18 電話090-8170-4727)
費用…S(リース台:直径16㎝前後)…2,000円
M(リース台:直径18㎝前後)…2,200円
L(リース台:直径20~22㎝)…2,400円
+むに。にてワンオーダー
駐車場…有り(別途¥200頂きます)
*キャンセルが出ましたので、午前の部残席1名、午後の部残席2名です。
Mサイズ1名様分、Sサイズ2名様分材料があります。
当日ですが、参加ご希望がありましたら12時30分までに
TELまたはSMS(090-4099-4253:横山)をお願いします。
午前の部は、直接ご来店いただいてもOKです。


*「てずくなLab」今後の出展予定
11月27日(火)ワークショップ「フレッシュクリスマスリースをつくろう」
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
12月8日(土)てのひら市
(松本市 ナチュラスマーケットてとて)
12月13日(木)ステンドグラス・ペーパークラフトワークショップ
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
12月21日(金)ワークショップ「お飾りリースをつくろう」
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
「ナチュラスマーケットてとて(カンから三線)」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。
2018/11/22
フリマネット信州さんの最大イベント「アースディ」、いよいよ明日です。
朝は誘導のお手伝いもします。
出店される皆様、よろしくお願いいたします。

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
*これまでの活動、さらに詳しい内容は「てずくな日記」をごらんください。
朝は誘導のお手伝いもします。
出店される皆様、よろしくお願いいたします。
美味しく楽しく、地球と皆の幸せについて感じる1日。
てずくなLabでは、自作ソーラー発電機を使って、ステンドグラスのワークショップを実施します。
アクセサリー、オーナメントなどお好きな部品を選んで作っていただけます。
お天気もよさそうです。遊びに来てくださいね。

*「てずくなLab」今後の出展予定
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
・・・ステンドグラスワークショップ実施予定
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
11月27日(火)フレッシュクリスマスリースをつくろう
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」 「ナチュラスマーケットてとて」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。
2018/11/17
ツクローネクリスマスマルシェ、今日・明日、てずくなLab出展します。
クリスマスにちなんだ新作のご披露、ステンドグラスのワークショップなどをやります。
また、これから行うてずくなLab特設ワークショップの作品展示も行います。
見に来てくださいね。

※詳しくは、こちらをご覧ください。
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
*これまでの活動、さらに詳しい内容は「てずくな日記」をごらんください。
クリスマスにちなんだ新作のご披露、ステンドグラスのワークショップなどをやります。
また、これから行うてずくなLab特設ワークショップの作品展示も行います。
見に来てくださいね。

※詳しくは、こちらをご覧ください。
*「てずくなLab」今後の出展予定
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
11月17日(土)18日(日)ツクローネ X’mas マルシェ(松本市中町蔵ミール)
・・・ステンドグラスワークショップ実施予定
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
11月27日(火)フレッシュクリスマスリースをつくろう
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」 「ナチュラスマーケットてとて」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。
2018/11/15
てずくなLabでは、2019年より、「自由に描きたいけれど自由に描けない大人(と子ども)のための美術教室」の開講を予定しています。
11月25日(日)に、プレ講座を行います。
気軽にご参加ください。

あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
秘伝の技?「ちょびちょび法」をマスターすれば、絵の具で自由に色を作り出せるようになります。
形も大事ですが、プレ講座は色から入ります。
楽しく描きながら絵の具の使い方や色の性質などの基本が身につきます。
基本のワークの後は、お好きな題材を選んで小作品を描いていただきます。
日時:11月25日(日)
午前11:00~午後1:00 満席となりました。
(松本市埋橋:秀峰中学校前交差点、松本マフィンさんの3階
イオンモール向かい)
参加費:各回1200円
講師:てずくなLab 横山きみこ(元中学校美術科教員)
用具は全て準備します。
水彩絵の具セットをお持ちの方は200円引き。(事前にお知らせください。)
額縁代:希望者は実費
定員:各回5名
※小作品の題材
「ちょびちょび法で落ち葉を描こう」
目の前にある落ち葉の美しい色をパレットの上に「ちょびちょび法」で色を創り出しながら描いてみましょう。
「ちょびちょび法」をつかえば微妙な色の変化も思うように表現できます。

「ちょびちょび法で虹色ワールド」
自由にイメージを広げながら、虹色に変化する色合いで不思議な模様を広げていきます。

お申し込みは、Eメール gbe01120*nifty.com(*を@にご変換下さい。) に、
お名前、希望時間、連絡先をご記入の上お願いします。
配布しているチラシでは午前と午後で内容が分かれておりますが、どちらの時間もお好きな題材を選んで制作していただく形にしました。
チラシをご覧になった方は、少し内容が変わっておりますことをご了承ください。
また、モニターとして作品紹介にご協力いただける方には、ツクローネのクーポン200円分を進呈いたします!!
ツクローネのお好きな雑貨を200円引きで購入できます。
また、クーポンをお持ちの方は、この講座でもお使いいただけます。
クーポンは、11月17・18日のツクローネX’masマルシェ(中町蔵ミール)でもゲットできます。
雑貨とアトリエツクローネのイベント、ぜひぜひのぞいてみてください。
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
*これまでの活動、さらに詳しい内容は「てずくな日記」をごらんください。
11月25日(日)に、プレ講座を行います。
気軽にご参加ください。

あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
秘伝の技?「ちょびちょび法」をマスターすれば、絵の具で自由に色を作り出せるようになります。
形も大事ですが、プレ講座は色から入ります。
楽しく描きながら絵の具の使い方や色の性質などの基本が身につきます。
基本のワークの後は、お好きな題材を選んで小作品を描いていただきます。
日時:11月25日(日)
午前11:00~午後1:00 満席となりました。
午後2:00~4:00 残席1名様です。(11月20日現在)
開催場所:シェアアトリエ ツクローネ(松本市埋橋:秀峰中学校前交差点、松本マフィンさんの3階
イオンモール向かい)
参加費:各回1200円
講師:てずくなLab 横山きみこ(元中学校美術科教員)
用具は全て準備します。
水彩絵の具セットをお持ちの方は200円引き。(事前にお知らせください。)
額縁代:希望者は実費
定員:各回5名
※小作品の題材
「ちょびちょび法で落ち葉を描こう」
目の前にある落ち葉の美しい色をパレットの上に「ちょびちょび法」で色を創り出しながら描いてみましょう。
「ちょびちょび法」をつかえば微妙な色の変化も思うように表現できます。

「ちょびちょび法で虹色ワールド」
自由にイメージを広げながら、虹色に変化する色合いで不思議な模様を広げていきます。
筆の動くまま色や形を変化させて、不思議な世界を描きましょう。

お申し込みは、Eメール gbe01120*nifty.com(*を@にご変換下さい。) に、
お名前、希望時間、連絡先をご記入の上お願いします。
配布しているチラシでは午前と午後で内容が分かれておりますが、どちらの時間もお好きな題材を選んで制作していただく形にしました。
チラシをご覧になった方は、少し内容が変わっておりますことをご了承ください。
また、モニターとして作品紹介にご協力いただける方には、ツクローネのクーポン200円分を進呈いたします!!
ツクローネのお好きな雑貨を200円引きで購入できます。
また、クーポンをお持ちの方は、この講座でもお使いいただけます。
クーポンは、11月17・18日のツクローネX’masマルシェ(中町蔵ミール)でもゲットできます。
雑貨とアトリエツクローネのイベント、ぜひぜひのぞいてみてください。
*「てずくなLab」今後の出展予定
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
11月17日(土)18日(日)ツクローネ X’mas マルシェ(松本市中町蔵ミール)
・・・ステンドグラスワークショップ実施予定
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
11月27日(火)フレッシュクリスマスリースをつくろう
(松本市 チーズケーキと雑貨のお店 むに。)
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」 「ナチュラスマーケットてとて」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。
2018/11/12
「ツクローネ X’mas マルシェ」
季節先取り!!
どこよりも早いクリスマスイベント
11/17(土)・18(日) 10:00~16:00
松本市中町 蔵みーる

木とガラスの雑貨・かんから三線等の販売とワークショップを行います。
※ワークショップの内容
・手作り彩りガラスのモビールづくり
・ステンドグラスの小物づくり
クリスマスのつるし飾り・ピアス等のアクセサリーなどお好きなガラスパーツを選んで、銅箔テープ巻き・はんだ付けで作品を作っていただきます。
クリスマスにちなんだ新作をご披露します。
お出かけください。

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
*これまでの活動、さらに詳しい内容は「てずくな日記」をごらんください。
季節先取り!!
どこよりも早いクリスマスイベント
11/17(土)・18(日) 10:00~16:00
松本市中町 蔵みーる
てずくなLab出展します。

※ワークショップの内容
・手作り彩りガラスのモビールづくり
・ステンドグラスの小物づくり
クリスマスのつるし飾り・ピアス等のアクセサリーなどお好きなガラスパーツを選んで、銅箔テープ巻き・はんだ付けで作品を作っていただきます。
クリスマスにちなんだ新作をご披露します。
お出かけください。
https://www.facebook.com/events/300545187449485/
11月3日に開催された松本市民祭フリマでも大勢のお客様でにぎわいました。

県の森クラフトピクニックでステンドグラスのワークショップをやりたいとおっしゃっていたお客様も訪ねてくださいました。
かんから三線を買おうか迷っていらしたお客様が、しばらくしてから「やはり欲しい。」といらしていただきました。
かんから三線を買おうか迷っていらしたお客様が、しばらくしてから「やはり欲しい。」といらしていただきました。
うれしいことです。
*「てずくなLab」今後の出展予定
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
10月27日(土)~11月24日(土)小さなおうち展(松本市蟻ケ崎 実家カフェ)
11月17日(土)18日(日)ツクローネ X’mas マルシェ(松本市中町蔵ミール)
・・・ステンドグラスワークショップ実施予定
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
11月23日(金)アースディまつもと2018 秋(松本市アルウィン)
11月25日(日)あーと教室てずくなLabプレ講座「ちょびちょび法で自由に色づくり」
(松本市埋橋シェアアトリエ ツクローネ)
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
12月1日(土)2日(日)MARKT Laboratorioクリスマスマーケット
(松本市信毎メディアガーデン前広場)
※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」 「ナチュラスマーケットてとて」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
☟クリックしていただければ励みになります。