三人展「春彩の夢~三重想~」まで1週間
2019/03/18
三人展まで1週間となりました。今日から、こちらでも作品や関連イベントについてアップしていきます。
出展者紹介
Josephine Farm 赤羽まゆみ (植物をモチーフとした粘土細工)
出展者の自己紹介ボード3人分を作ってもらいました。
飾りのお花は粘土による手作りです。
飾りのお花は粘土による手作りです。
スワロフスキーの豪華な輝きとともに展示会にかける熱い想いが伝わってきます。

樹脂粘土による春のお花の作品です。
Josephine Farm さんは、もともとお花が大好きでたくさん栽培していました。
長年のお花栽培の経験やお花大好きという気持ちがあってこそのリアルな作品です。
情熱的に表現された粘土のお花は、永遠の命を吹き込まれたかのような存在感です。
長年のお花栽培の経験やお花大好きという気持ちがあってこそのリアルな作品です。
情熱的に表現された粘土のお花は、永遠の命を吹き込まれたかのような存在感です。


ご紹介したのは、まだまだ、ほんの一部です。
当日までさらにたくさんの春のお花が生まれてきます。
当日までさらにたくさんの春のお花が生まれてきます。
ポリマークレイで作ったアクセサリーの販売もあります。
*展示会について「松本市民タイムス」

日時 3/25(月)〜31(日)
11:00~19:00 (金・土21:00まで最終日は17:00まで。)
場所 松本市県 陽氣茶房2階ギャラリー
出展者 Josephine Farm 赤羽まゆみ (植物をモチーフとした粘土細工)
はな's works 釜土香織 (天然石&レジンアクセサリー)
てずくなLab 横山きみこ (絵・立体造形)
「春彩の夢〜三重想〜」 (はるいろのゆめ~さんじゅうそう~)
夢は見るものではなく
叶えるもの
心に抱いた憧れは、
冬の季節を乗り越えて
今ここに形となりました。
三人の想いが重なった
春彩(はるいろ)の夢
心に抱いた憧れは、
冬の季節を乗り越えて
今ここに形となりました。
三人の想いが重なった
春彩(はるいろ)の夢
ご覧くだされば幸いです。

・展示会中は火曜日もOPENします。
※art&craftてずくなLab
「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
「陽氣茶房」「ナチュラスマーケットてとて(カンから三線)」 (松本市)
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展
*ハンドメイドサイトで作品の販売をしています。
☟クリック
*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。☟クリックしていただければ励みになります。