暑い日がひと段落したと思ったら前代未聞の進路をたどる台風。
大きな被害がないよう祈るばかりです。

8月3日(金)10:00~
松本市島内音文公園「夏休み親子で楽しむフリーマーケット」ワークショップ中心に出展します。


今回は、彩りガラスのモビールづくり、ドライフラワーアレンジに加えて自然物などを使った工作なども企画しています。
夏休みの自由工作のヒントになるかもしれません。
日陰中心のブースを設定していだけるそうです。
暑くなると思われますが、お出かけください。

*今後の出展予定
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)
      前日まで受講受付けています!!詳細はこちら。

 

8月3日(金)音文公園夏休み親子で楽しむフリーマーケット(松本市島内)
8月13日(月)美ヶ原ワークショップキャンプ(松本市山城牧場)
9月1日(土)2日(日)駒ヶ根もみじクラフト(駒ヶ根高原)
9月29日(土)」30日(日)白馬クラフトマーケット(北安曇郡白馬村)
 
※「シェアアトリエツクローネ」 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」 「ナチュラスマーケットてとて」 (松本市)
 「がんばりやさんカフェ」(大町市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   




暑い日が続いていますね。
昨日7月22日(日)は、はしご横丁 夏の浴衣縁日」にワークショップ中心の出展でした。
ステンドグラスの新作パーツ人気で完売でした。


お客様の作品「すいかのサンキャッチャー」です。


浴衣姿でフルバージョンの制作をされたお客様、かっこよい写真をFBにアップしていただきました。



「今作った作品を部屋に飾ってありますが夏らしさがあり見てると涼しげでもあり、そしてなぜか懐かしさを感じられるそんな一品になったと嬉しく感じてます♪」
とのご感想をいただき大変うれしく思いました。
男性の浴衣姿も素敵ですね。
ありがとうございました。

これからも電源が取れる場所でのワークショップでは、新作パーツを加えながら実施していきたいと思います。
乞うご期待!!



*今後の出展予定

8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)
8月3日(金)音文公園夏休み親子フリーマーケット(松本市島内)
8月13日(月)美ヶ原ワークショップキャンプ(松本市山城牧場)
9月1日(土)2日(日)もみじクラフト(駒ヶ根高原)
9月29日(土)」30日(日)白馬クラフトマーケット(北安曇郡白馬村)
 
※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   





7月14日(土)10:00 - 16:00
てずくなLab、出展します。
カフェがんばりやさん店内で、ステンドグラス、彩りガラスのワークショップ、アウトレットガラス小物の販売もします。
お近くの方、遊びにお出かけください。
 
場所:大町市常盤4831-10 オートR’s大町店 南




*今後の出展予定

7月14日(土)がんばりやさんマルシェ(大町市常盤「北アルプスの風 がんばりやさん」)
7月22日(日)ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   


NHK文化センター松本教室 てずくなLab1日講座 
「彩りガラスナギット付き木のペーパーナイフ」

 


お好きな色のガラスを溶かして作るところから体験できます。
溶岩のようにガラスが溶けるところをご覧になりませんか?


ガラスを冷却している間に木を削ってペーパーナイフを作ります。
二つの素材を体験しながら世界で一つだけの作品をつくりましょう!

日時 8月1日(水)
    A 9:30~12:00   残席2名(7月4日現在)
    B13:30~16:00   残席3名(7月4日現在)

受講費・教材費(税込み) 会員:4,406円 一般:4,968円

お申し込みは
NHK文化センター松本教室(松本市深志3-10-3)
TEL 0263-35-0220へお願いします。

https://www.nhk-cul.co.jp/school/matsumoto/

https://www.nhk-cul.co.jp/information/…/4410/NHK_1807web.pdf





*今後の出展予定
6月30日(土)ママフェスまつもとフリーマーケット(松本市パルコ前花時計公園)
7月14日(土)がんばりやさんマルシェ(大町市常盤「北アルプスの風 がんばりやさん」)
7月22日(日)ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   


プロフィール
ずくなしたろう
ずくなしたろう
2018年4月1日より「てずくな工房」改め『てずくなLab』始動しました!!

「てずくな」とは、「手いたずら」といった意味の長野県の方言。
『てずくなLab』では、アート&クラフトの企画・制作・販売・ワークショップ・大人と子どもの美術工芸教室・他団体との連携等、人と人をつなぐアート&クラフトの可能性にチャレンジします。
(「てずくな工房」は『てずくなLab』の一部門として活動します。)
オーナーへメッセージ
< 2018年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人