長野県茅野市の蓼科湖畔の「蓼科高原芸術の森彫刻公園」にて。雨天決行!!
120ブース以上出展があるかなり大きいイベントです。

上画像はてづくり市のフライヤー。
一番上の写真は・・・・てずくな工房の三日月モビールであります。 (・_・;)
第一回目の新しいイベント、どんな出会いが待っているでしょうか。
楽しみです。
*今後の出店予定
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
7月23日(日)はしご横丁ちょこんと縁日
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村
ただ今、製作に励んでおります。
その合間を見て庭の手入れ、ドライフラワー用の花の世話もします。
こぼれ種から生えてきたカイザイクは、もうつぼみをつけています。
1年が経つのが早いです。

ニゲラの青い花も終わり実になっています。
軒下につるして乾燥させます。
青い花も美しいのですが、うまくドライになりません。


種から育てたカイザイクとセンニチコウは、畑に定植しました。

アナベルもずいぶん増えました。

つぼみが白く変わり始めました。
これがドライになるとまた黄緑に戻るのが面白いですね。
*今後の出店予定
6月25日(日)松本市アルプス公園フリーマーケット
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村
10日はあいにく午後から雨。
11日は大変良いお天気で、大勢のお客様が見えました。
ワークショップは、ガラスナギットのモビール作り、フュージングガラス焼成、ボトルドライフラワーと盛りだくさん。
お昼を食べる間もなく、お待たせしてしまったお客様もおり、まさにうれしい悲鳴状態でした。



ガラスナギットのモビールを作り、三日月台を購入してくださったお客様もお二方おりました。

カンカラ三線もまたお嫁入しました。
手に取って鳴らしていただいた方は数えきれないほど。
本当にありがとうございました。
フリマネットさんによるこの企画は初めてとのことですが、よい場を与えていただき感謝しております。
そして大町は、ただ今「北アルプス国際芸術祭」の真っただ中。
この公園でも作品展示がありましたが、入り口近くのほんの少ししか見れませんでした。

来週は、ゆっくり芸術祭巡りをしたいと思います。
*今後の出店予定
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村
青葉の森クラフトパーティー「クラフトバザール」(国営アルプスあづみの公園大町松川地区)に出店します。
時間は9:30~16:00. 入り口前広場にてお待ちしております。
てずくな工房は、ガラスナギットのモビール作りなどのワークショップ、ガラス小物・木工小物の販売を行います。
そうそう、最近人気のカンカラ三線も持っていこうと思います。お試し無料。ぜひ手に取って遊んでみてください。
こちらのサイトでも紹介されています。
*フリマネット信州HP
*フリマネット信州ブログ
*6月以降の出店予定
6月10日(土)11日(日)
青葉の森クラフトパーティー「クラフトバザール」(国営アルプスあづみの公園大町松川地区)
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村

昨日は風も弱く最高のお天気。
カンカラ三線を始め、スツール、三日月モビール、新作ペーパーナイフなど、お嫁入させていただきました。
特にカンカラ三線は人気で、2台とも午前中には売り切れてしまいました。
生の演奏がある会場では、カンカラ三線の人気が出るように思います。
家に戻ってから急きょもう1台製作しました。
棹(さお)の部分だけでも作っておいてよかったです。
カンカラ三線、棹は、銘木の希少なミズメザクラで製作しています。

お隣のブースの陶芸作家さんにも褒めていただきました。
販売のコツなども教えていただき大変お世話になりました。
今日もお天気は上々。
昨日売れてしまったピスタチオグリーンのスツールも持っていきます。
どうぞ、皆さまのぞいてみて下さい。
駒が池会場、本部より池を見て右手方向のブースにてお待ちしております。

*6月以降の出店予定
6月4日(日)くらふてぃあ杜の市(長野県駒ケ根市駒が池会場)
6月10日(土)11日(日)
青葉の森クラフトパーティー「クラフトバザール」(国営アルプスあづみの公園大町松川地区)
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村
最新作 ミズメザクラのペーパーナイフ これも持っていきます。

オブジェ風のちょっとおもしろい形ですが、結構切れますよ!
出展数300超の大きなイベントです。
ドキドキワクワクです。
*6月以降の出店予定
6月3日(土)4日(日)くらふてぃあ杜の市(長野県駒ケ根市駒が池会場)6月10日(土)11日(日)
青葉の森クラフトパーティー「クラフトバザール」(国営アルプスあづみの公園大町松川地区)
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。 メールでご連絡ください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村
出展数300超の大きなイベントです。
ドキドキワクワクです。
てずくな工房は駒が池会場にてお待ちしております。

*6月以降の出店予定
6月3日(土)4日(日)くらふてぃあ杜の市(長野県駒ケ根市駒が池会場)6月10日(土)11日(日)
青葉の森クラフトパーティー「クラフトバザール」(国営アルプスあづみの公園大町松川地区)
7月1日(土)2日(日)蓼科縄文てづくり市(長野県茅野市蓼科湖畔)
*木工小家具(椅子・棚・ひき出し・物入れなど)、お部屋のサイズやイメージに合わせてモニター価格で製作いたします。オーナーメッセージでお声がけください。
*ココログ「てずくな日記」もご覧ください。
☟クリックしていただければ励みになります。

にほんブログ村