6月30日(土)ママフェス参加フリマ(松本パルコ前花時計公園)
『てずくなLab』出展します。


小物の販売と「彩りガラスモビールのワークショップ」行います!!
「彩りガラス」は、てずくなLab特製。
一つひとつ焼成してガラスを溶かして作ったものです。
小さなものですが、微妙な色合いを出すために、ガラスを重ねたり時間を調整したりして工夫しています。
16色の中からお好きな色5色を選んで、バランスを取りながらモビールに仕立てていきます。
窓辺につるすとユラユラゆれるガラスの色と光に癒されると、ご好評をいただいているものです。
世界に一つだけのあなたのモビールをご一緒に作りませんか。


 

子どもさんも大人の方も楽しんでいただいております。
ぜひ遊びにお出かけください。

*今後の出展予定
6月30日(土)ママフェスまつもとフリーマーケット(松本市パルコ前花時計公園)
7月14日(土)がんばりやさんマルシェ(大町市常盤「北アルプスの風 がんばりやさん」)
7月22日(日)ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   



『てずくなLab』久しぶりの「ちょこんと縁日」出展です!!
楽しいもの、美味しいものがいっぱい!
ぜひ、遊びにお出かけください。


てずくなLabは、宴会場でワークショップ「ステンドグラスのサンキャッチャーづくり」を行います。
カット・研磨済みのガラスに銅箔テープを巻き、ハンダでくっつけパーツをつくります。
色々な色の「六角星」「三日月」「お家」のパーツをご用意しました。
2個のパーツとサンキャッチャーの部品を糸でつないで出来上がり。
ステンドグラスの透明な輝きが美しいつるし飾りができます。
日光が当たるとサンキャッチャーから虹色の無数の粒が散乱します。
パーツ一つの大きさ 4cmくらい。
小学校低学年でもてずくなのおじちゃんと一緒に作ることができます。

※参加費(基本形パーツ2個:材料代込み)1,500円
 所要時間      約30分
※パーツ3個(1,800円)、小さなおうち(1,800円)の制作も承ります。
※予約の必要はありませんが、確実にお席を確保したい方、「小さいおうち」を作りたい方は、
メールgbe01120@nifty.com
へご連絡ください。







*今後の出展予定
6月17日(日)ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
6月30日(土)ママフェスまつもとフリーマーケット(松本市パルコ前花時計公園)
7月14日(土)がんばりやさんマルシェ(大町市常盤「北アルプスの風 がんばりやさん」)
7月22日(日)ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   


6月9日(土)10日(日)
「森のクラフトパーティ~あづみのクラフトマルシェ~」
(国営アルプスあづみの公園:大町・松川地区会場)
 「てずくなLab」出展します。


ワークショップ中心に展示販売も行います。

写真は昨年の様子。
真ん中奥がてずくなブースです。

ステンドグラスのサンキャッチャー、彩りガラスのモビール、ボトルドライフラワーのワークショップをご用意してお待ちしております。



詳しくはこちらをご覧ください。

*今後の出展予定
6月9日(土)10日(日)  森のクラフトパーティ
 (国営アルプスあづみの公園:大町・松川地区会場)
6月17日(日)   
 ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
6月30日(土)ママフェスまつもとフリーマーケット(松本市パルコ前花時計公園)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 「ナチュラスマーケットてとて」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。

*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   




信州駒ヶ根高原「くらふてぃあ杜の市」http://morinoichi.net/
てずくな工房、出展します。




2回目の出展、今回は菅の台会場になります。
本部から離れた奥の森に設営したいと考えていますが、果たして望み通りの場所になれますでしょうか?!

*来週以降の出展予定
6月2日(土)3日(日) 
 クラフティア杜の市(駒ケ根市駒ヶ根高原)
6月9日(土)10日(日)  森のクラフトパーティ
 (国営アルプスあづみの公園:大町・松川地区会場)
6月17日(日)   
 ちょこんと。縁日(松本市裏町はしご横丁)
6月30日(土)ママフェスまつもとフリーマーケット(松本市パルコ前花時計公園)
8月1日(水)特設NHK文化センタークラフト講座(松本市深志3丁目)

※「シェアアトリエツクローネ」
 「チーズケーキと雑貨のお店 むに。」
 「カフェちょこんと。」
 (松本市)に作品委託およびイベント出展

*お好みのものがありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。
 お好きなサイズの小家具などの受注製作も行っております。


*これまでの活動や活動の詳細は「てずくな日記」をごらんください。

 ☟クリックしていただければ励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -
   



プロフィール
ずくなしたろう
ずくなしたろう
2018年4月1日より「てずくな工房」改め『てずくなLab』始動しました!!

「てずくな」とは、「手いたずら」といった意味の長野県の方言。
『てずくなLab』では、アート&クラフトの企画・制作・販売・ワークショップ・大人と子どもの美術工芸教室・他団体との連携等、人と人をつなぐアート&クラフトの可能性にチャレンジします。
(「てずくな工房」は『てずくなLab』の一部門として活動します。)
オーナーへメッセージ
< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人