はぐまつ交流会(2016.1.15)でドライフラワーアート
2017/01/16
1月15日は、「はぐまつ交流会」でドライフラワーアートのワークショップを行いました。
松本市では冷え込んだものの、それほど雪は積もらず、時折晴れ間も見えました。
ドライフラワープレート作りが大人にも子供にも人気で、皆さんすてきな作品を作ってくださいました。









我が家産のドライフラワーを中心に色々な使い方を考えて小物を用意しました。
皆さん想像以上に工夫して、まさにアートな作品を作ってくださいました。
「とても楽しかったです。」
と何人もの方に言っていただき、本当にうれしかったです。
今年も頑張ってカイザイクなどを栽培しようと思いました。
また、新たな出会いもありました。
お声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。
*これまでの活動・内輪話はココログ「てずくな日記」をごらんください。

にほんブログ村
松本市では冷え込んだものの、それほど雪は積もらず、時折晴れ間も見えました。
ドライフラワープレート作りが大人にも子供にも人気で、皆さんすてきな作品を作ってくださいました。









我が家産のドライフラワーを中心に色々な使い方を考えて小物を用意しました。
皆さん想像以上に工夫して、まさにアートな作品を作ってくださいました。
「とても楽しかったです。」
と何人もの方に言っていただき、本当にうれしかったです。
今年も頑張ってカイザイクなどを栽培しようと思いました。
また、新たな出会いもありました。
お声をかけてくださった皆様、ありがとうございました。
*これまでの活動・内輪話はココログ「てずくな日記」をごらんください。
*ご注文等ありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。

にほんブログ村