季節の色
2017/01/22
寒い日が続いていますね。
でも、夕暮れが少し伸びて春の兆しを感じます。
そのせいでしょうか。
カフェちょこんと。さんからうれしいお知らせをいただきました。
委託している「小さなおうち」が、大小二つお嫁入したとのことです。

てずくな工房のステンドグラスには明るい日差しが欠かせません。
日がどんどん短くなっていく時期にはあまり売れなかったように思います。
彩りガラスのモビールもしかり。
しかも、売れる色合いが季節によって違うのです。
1月のにじカフェ「大人と〈子供食堂〉」さんでモビールづくりをしていただいたお客様の選んだ色合いも、水色と黄色で春を感じさせる色でした。
夏は、断然青系が売れました。
9月になると赤が入ったものが売れ始めました。
面白いものです。
皆さん、季節の色を感じながら生活していらっしゃるのですね。
*これまでの活動・内輪話はココログ「てずくな日記」をごらんください。

にほんブログ村
でも、夕暮れが少し伸びて春の兆しを感じます。
そのせいでしょうか。
カフェちょこんと。さんからうれしいお知らせをいただきました。
委託している「小さなおうち」が、大小二つお嫁入したとのことです。

てずくな工房のステンドグラスには明るい日差しが欠かせません。
日がどんどん短くなっていく時期にはあまり売れなかったように思います。
彩りガラスのモビールもしかり。
しかも、売れる色合いが季節によって違うのです。
1月のにじカフェ「大人と〈子供食堂〉」さんでモビールづくりをしていただいたお客様の選んだ色合いも、水色と黄色で春を感じさせる色でした。
夏は、断然青系が売れました。
9月になると赤が入ったものが売れ始めました。
面白いものです。
皆さん、季節の色を感じながら生活していらっしゃるのですね。
*これまでの活動・内輪話はココログ「てずくな日記」をごらんください。
*ご注文等ありましたら、オーナーメッセージでお声がけください。

にほんブログ村